新着記事
- 2009年10月19日 自分との対話
人は、誰でも癒されない過去(トラウマ)を持っているものです。 今は、忘れているそれらの記憶を癒して、自分の眠れる能力やハッピーの気持ちを取り戻して下さい。 リラックスした環境で、自分との対話を始めましょう。 イライラ感、不平不満、怒り、責め心や身体の痛み、...
- 2009年10月17日 日本一のパン屋を目指して
日本一のパン屋を目指して、明日18日、ピーターパン・小麦の丘店が千葉県八千代のオープン致します。 今日、プレオープンに招待されましたので、家内共々行ってきましたが、プレオープンにかかわらず、すごい賑わいでした。 詳しくは、http://www.peaterpan.com/
- 2009年10月16日 なぜストレスを感じるのでしょうか?
人は、なぜストレスを感じるのでしょうか? それは、嫌なことを言われたから、自分の思うようにならないから、プレッシャーを感じるから・・・などいろいろなると思います。 先日、心理学者がかかれた書籍を読んでいて、気づいたのですが、こういう場合も結構あるのではない...
- 2009年10月15日 実践感謝道その4
誰にでも苦手な人、好きになれない人、はっきり言って嫌いな人がいるものです。 でも、社会ではそんな人ともお着きを強いられます。 そんなときにとても良い方法を話したいと思います。 苦手な人やちょっと嫌な人に会わなければならないときは、声を出してもしくは心の中で...
- 2009年10月14日 実践感謝道その3
朝目覚めたら、「ありがとう」と3回言おう。悪いことが起きたら、又は嫌な人に会ったら、「ありがとうございます。感謝します」と心の中で言おう。 と思ってもなかなか忘れてしまい、できないものです。 そこで、「ありがとう。感謝します」と声を出して、もしくは心の中...
- 2009年10月13日 実践感謝道その2
良いことがあったら感謝するのは当たり前、自分にとって好ましくないことがあったら、「ありがとう」「感謝します」と感謝する。 なぜ、悪いことがあったら、感謝するのでしょうか。 ストレスとは、否定から生まれるのではないかと私は思っています。 「こんなことは起こっ...
- 2009年10月09日 実践感謝道その1
私は、朝目覚めたら、まず心の中で「ありがとうございます。感謝致します」と3回唱えるようにしています。そうすると、たとえ嫌な夢を見てもさわやかな気分になることができます。また、身体も軽く起きられ、どんなときも朝、身体が重く感じることがなくなりました。簡単なこ...
- 2009年10月08日 台風18号上陸です
本日は、長野県に出張の予定でした。最寄りの原木中山から東西線で西船橋へ行き、新幹線を予約したら、なんと、総武線と東西線がともに止まってしまいました。 仕方なく、顧客企業に電話して今日は中止とし、来週あらためてお伺いすることにしました。 それからも大変で、帰...
- 2009年10月08日 感謝道
感謝道とは? 自己実現者(精神的に健康な人)の特徴に関してマズローは、「受容」を上げています。自己実現者は、自分に都合が悪いことも含め事実をあるがままに受け入れる能力に優れていると言っています。 その「受容」を高めるためには、自分の都合の良いことや好きな人...
- 2009年10月07日 自分の気分を良くしよう!
私たちの心は、器のようなもののようです。 ストレスで一杯になると、「人の面倒を見ること」も、「周りの状況に気を配ること」もできなくなり、自分一人のことに精一杯で、そんなとき、何かトラブルが発生するとパニックになってしまいます。 そうならないために、今までに...
人気記事ランキング
-
2010年01月18日 自分探し(21533)
-
2009年12月15日 頑固な人の叱り方(8785)
-
2009年10月30日 七十にして心の欲するところに従って、矩(のり)を踰(こ)えず(7991)
-
2012年05月26日 否定的思い癖を消す方法(7361)
-
2010年02月04日 鎌倉シャツは素晴らしい(6909)
-
2009年09月24日 ポジティブ人間になる方法(6595)
-
2010年09月21日 心の柔軟性がないのは、抑圧がある(5603)
-
2010年06月04日 入りを計りて、出を制する(5536)
-
2010年07月28日 真面目で頭が良いのにミスが多い部下(5375)
-
2010年02月08日 人間力向上(人格向上)が企業を強くする(4985)
-
2009年09月20日 プロフィール(4914)
-
2009年11月13日 フラッシュバック対処法(4904)
-
2010年10月16日 予算管理の目的(4866)
-
2010年11月12日 動機付けの種類(4819)
-
2010年01月04日 軽井沢で美味しい店を見つけました(4764)
-
2010年01月14日 念ずれば花開く(4531)
-
2009年12月17日 瞑想のコツ(4525)
-
2009年10月16日 なぜストレスを感じるのでしょうか?(4137)
-
2010年04月12日 反動形成(3845)
-
2010年07月14日 ミスが多い社員(3798)
-
2011年05月17日 成功回避行動(3721)
-
2009年10月20日 自分との対話の例(3690)
-
2010年02月10日 自己実現的人間の特徴(3474)
-
2010年03月11日 ブラジル好況の理由(3410)
-
2011年03月15日 コルチゾール(3383)
-
2010年02月02日 日本で成果主義賃金が定着しない理由その2(3371)
-
2010年03月26日 目標は一つに絞る(3308)
-
2009年11月12日 経営者の不安感(3304)
-
2010年02月05日 鎌倉シャツに見る日本の強み(3285)
-
2010年04月09日 嫌な人とつき合う方法(3271)