2010年 11月の記事一覧

«Prev1Next»
10年11月24日 06時44分54秒
Posted by: anatolia
TPOに合わないトンチンカンなことを言い、周囲を煙に巻こうという人がいます。
こういう人は、恥や照れを隠すため、突拍子もないことを言って、周囲を煙に巻こうという思考や言動を繰り返すことにより、その場に合わないトンチンカンな発想をしてしまう考え癖がついてしまったのでしょう。
こういう人に質問をして、答えに窮すると延々にトンチンカンな答えを繰り返し、その答えも丸で違う発想からの答えしか出てこないようになります。
こういう考え癖の身についた人は、その現状を認め、そういう発想に陥ったとき、今、この場に合わない思考状態に陥っていると自覚をしましょう。
そう自覚していると、無意識内で思考の調整が行われトンチンカン発想がなくなってきます。
10年11月12日 06時17分04秒
Posted by: anatolia
人は、いかに動機付けられるのか?
経営者の重要なテーマです。
動機付けの種類を羅列すると、
1.他者承認:褒める、表彰、認める・・・
2.所属欲求に訴える:仲間意識。仲間のため、チームのため、会社のため、組織を守るため・・・・
3.物欲・金銭欲に訴える
4.罰や叱責などネガティブな動機付けで、ある行動を抑制するという方法
5.自然な動機付け:人は、「自分の可能性を試したい」「自分の可能性を拡げたい」といった自己実現欲求、または「何かの役に立ちたい」という貢献欲求を内在している。それを引き出すことによって、フロー状態(熱中)という継続的に動機付けられた状態を作れる。

1から4は、他者により動気付ける外発的動機付けといい、5を内発的動機付けという。
最近は、この内発的動機付けに注目され、グーグルなどは経営の柱として、大成功を治めている。
«Prev1Next»