【大阪市コンサルタント】タグに関する記事一覧

リーダーであるあなたにお伺いしますが、 『あなたは、幾つの目を持っていますか』 僕は、最初にお仕事を戴いた時に質問します。 例えば ● 『遠くを観る目』 『近くを観る目』 ● 『全体を観る目』 『部分を観る目』 ● 『事実を観る目』 『真実を観る目』 ● 『誰がを観...

『部下を育てるにはどうしたらいいの』 『それは、あなたと、部下の習慣を変えること』 『まずは、あなたの習慣を変えること』 『じぁあ、僕の習慣を変えることで部下も変わるの』 『必ず、変わります』 『だって、習慣は人を創るのです』 『習慣が人を創るってホント』 ...

『リーダーにとって大切な習慣』 部下の心を集め、より良き行動を促すリーダーにとって、 大切な習慣は、『学ぶこと』 『学び続けること』です。      『学ぶ』ということは、     【~に学ぶ】・・・・・・・①     【~を学ぶ】・・・・・・・②    この二種...

最近は、もっぱらソフトなリーダーシップがもてはやされていますが、 人を動かすということは、即ち、相手の心を動かすということです。 そうすると、叱って動かすよりも、褒めて動かす方が良い。 これに異論を唱える人は少ないと思うが、しかし、少し、 視点を変えて見てみる...

  「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「    ◆谷町ビジネス・スクール通信◆     「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「 △ 世のビジネス・スクールは絶対に敷居が高いよね! △ 僕なんか、行っても授業についていけないんじゃないか...

僕の知り合いの社長は兎に角、超がつく位、優秀な人です。 この人、どれだけ頭がいいの?・・・5手先まで常に見えているらしい。 でも、誰も彼についていかない。 何故だが、非常に嫌われているのだ! いや、嫌われていると言うより、邪魔くさい存在なのだと思う。 彼の話し...

◆ 『普遍的なスタイルは存在しない』 ◆ ◆   ~状況や状態にに応じたスタイルを選択すべし~ ◆ ◆       ~リーダーシップ論 ■ リーダーシップ論については、様々な考察があるが、   普遍的に通用するような論理はない。   また、リーダーシップとは...

経営者にとって一番大切なことは、 個性を大衆の中に埋没させてはいけないこと。 これは絶対にいけない。 人と違うことは、むしろ良い事であり、 違うからこそ、輝くものだ。 自らを深く内省し、違うことを見つけ、 磨きあげることで独自性は発揮出来る。 独自性こそ...

昨日、今年一人目の相談者が来社されました。 僕のブログを熱心に読んで戴いている社長さんでした。 『藤岡さんのブログでは、如何に組織文化が大切だと・・・言われておられますが』 『具体的にどのようにすれば良いのですか』という質問でした。 僕は、『北風と太陽ですよ』...

最近、『デジアナ思考』という言葉をよく聞くようになったが、 以前から、僕の友人などは言っていた。 これらは、リーダーとフォロワーの関係と同じで、 相互補完・相互依存な関係にあると言える。 デジタルには温度感が無い、乾いたものだが、そこに アナログを付加すること...