一方保証、相互保証とは!

金融機関でのローン、融資、借金の一本化等の保証人依頼の時、弊社を含む日本の連帯保証人代行会社では、各業者の抱えている保証人を提供する一方保証と、同じレベルの保証人申込み者同士を仲介して互いが保証人になり合う相互保証とに分かれます。
分かりやすく説明すると、成功報酬が融資額の20%前後発生する場合は一方保証で、最初の料金(入会金や申込金)しか発生しないものが相互保証となります。または、料金は高いがリスクはないのが一方保証、料金は安いがリスクもあるのが相互保証です。

※相互保証は、申込者同士が保証人に成り合うので非常に高いリスクが発生します。また、金融会社は大概、債務のない保証人を希望しますので相互保証だと契約自体難しいと思います。

金融保証の場合、事故率が高く万一の時、一方保証システムの場合、保証人代行会社が対処、回収、最悪の場合には損害を被る為、成功報酬額が高くなるのはいたしかたない点もあります。
現在、ネット等で派手に展開している業者で、入会金や申込金として最初に支払う3万~5万円のみしか必要ないと広告を出しているところが数社ありますが、その場合、間違いなく相互保証となります。
その事自体は良いのですが、問題なのは、さも一方保証のように宣伝している事です。弊社に多数の相談が来ています。誠に許しがたい事だと思います。

※申込者同士の相互間での保証人紹介だと利用規約等に目立たないように記載しています。数百万(ローン、融資、借金のおまとめ一本化等)の保証人を最初に支払う5万円以下だけで一方保証人として紹介することは絶対にあり得ません。

※最近の手口として、一方保証と宣伝しながら●架空の人物を保証人として紹介している●金融機関の審査に通らないと分かって紹介している●審査に通っても言いがかりをつけてキャンセルに持っていく等が判明しています。いずれも最初の申込金目当ての手口です。

※1つの会社が社名を変えて複数のHPを持ち営業しています。この会社は、相互保証なのですが、それを伏せて営業しています。苦情を分散させる手口としか言いようがありません。

十分に御注意ください。

連帯保証人紹介から融資相談のワイズグループ