「売らなければ売れぬ」
≪清掃の済んだお部屋は、必ず販売しましょう≫の意です。

あんまり儲かって居ないヒマなホテルでは、ありがちな行為なのですが・・・

清掃は済んだのに、他の単価の高いお部屋を売りたいために、
せっかく清掃の終わったお部屋を販売せずに閉ざしてしまう事は慎みましょう。

そうやって、お客様を上手に誘導して単価を上げ様としているのでしょう。
昔から、そうやる事が当たり前だという人も居ますが、損はあっても得はありません。

多分、そうしている人は、お客様を欺いても、バレやしないと思っているのでしょうが
実はしっかりと露見している事が殆どです。

確かに、一度や二度なら「あぁ、安い部屋は人気だな」位に思ってくれるかもしれません
でも、いつ来ても≪利用中≫なら・・・
「あー!この部屋は囮なんだー!馬鹿にしやがって!」と気が付かれます。

そんな事をする経営者の中には「あんまりヒマだと恥ずかしい」とか
「全然ヒマなホテルだと思われると、お客な来なくなっちゃう」とか
言う方もいますが、それならもっと努力するべきです。

そんな事を続けていると、お客様に相手にされなくなってしまいますよ。

清掃が終わったら、どんどん売りに出しましょう。
そうしなければ、清掃した意味がありません。
せっかく部屋を建設した意味もありません。

お客様に「今日はどの部屋にしようか?」と選ぶ楽しみを味わってもらいましょう。

どう考えても、売れる部屋を隠す事に意味はありません。
まさに「売らなければ、売れない」のです。

もし、安い部屋を売りに出したら・・・・
イの一番に埋まるようなら、他の部屋の料金が高すぎるのでしょう。
それに反して、安い部屋を居売りに出しても、見向きもされないなら、
他の部屋の値段が安すぎるのです。

また、安い部屋は通常回転率が良く、したがって消耗も激しいのです。
改装や修繕するのなら、安い部屋を優先する必要があるのです。

安くても(利益が薄くても、原価率が高くても)利益はあるのです。
それなら、数を売りましょう。
一番安いお部屋が、下手な特別室より、利益を稼ぎ出す事は珍しくありません。

だから、清掃が終わったら、どんどん売りましょう!


さて、感想はいかがだったでしょう?
「おもしろい」という方も「つまらん」という方もおいででしょう。

所詮は「当たるに然る」、つまりは当然極まりない事ですから
知っていられる方にとっては「全く詰まらん話」なのです。
もし「これは、面白い」と思ったら、それが問題点かもしれません。

では、また次回をお楽しみに・・・・ラブホテル繁盛請負人 平田壮吉
株式会社 スパイラル ホームページ