【中食の街角通信】カテゴリー記事一覧
新着記事
- 2012年11月04日 定番商品と総菜の強化
2012年7~9月期の収益減速が鮮明になり、 13年3月期の増収増益も難しくなっているが、 その中でも、通期で経常増益を見込む企業は全体の6割を占める。(日経) 内需企業やサービス業などを中心に、 消費の2極化だけでなく、業績の2極化が進んで来てい...
- 2011年06月05日 新・消費者志向と店舗の対応
先週の中で「値上げ」に関する情報を拾って見ると、 ・食品産業センターが食品メーカー各社のアンケート調査の中で 今後1年間で主要原料の仕入れ価格の上昇を見込む企業は64%に達し、 その内、43%は製品値上げで対応すると回答した。 特に、穀類豆類加...
- 2011年05月22日 東日本震災後の消費者・スーパーの対応(2)
東日本震災後のGWは予想外の行楽地での人出となった。 特に西高東低の傾向が強く、安近短の集中した行楽になったようだ。 又、消費マインドについて、GWに開店した大阪三越伊勢丹は開店日50万人の入店があり、 名古屋以西と以東では大きな違いがハッキリしてき...
- 2011年05月08日 東日本震災後のスーパー・各自の対応(4)
東日本地震災害、お見舞い申し上げます。 被害に会われた皆さまの一日も早い再建を心から願い、応援致します。 管首相による中部電力浜岡原発の停止要請があって、 東京電力管内だけでなく、中京経済圏にも節電の必要性が出て来ました。 私たちの家庭や店舗や工...
- 2011年01月30日 ローカルスーパーは価値重点商品で消費の波に乗る
個人消費回復を裏付ける情報・データが昨年後半よりいろいろ出ている。 先週の情報では 日経が四半期ごとにまとめている消費現場の景気指標DI指数、 1月のデータの中で ・最近3カ月の売上、客数がそれぞれ2~3ポイント上昇、 ・「消費者の支出意欲」はマ...
- 2011年01月17日 個人消費の回復と惣菜の製造販売
個人消費について情報が多く公表されていますが、 その中で、総務省の全国消費実態調査(2009年9~11月)では 1カ月1世帯当たりの支出は30万936円と5年前に比べ 名目で6.0%減少し(実質6.1%)、下落巾は調査以来最大となった。 1世帯当た...
- 2011年01月10日 2つの五感と惣菜の販売
2011年の初売り商戦が終了し、百貨店やスーパー各社は ほぼ前年並みの実績を確保したと報じられています。 節約志向の意識が続く中で、年末年始においては財布の紐を緩める傾向が目立ち、 今後においても「節約の中にもグルメ志向」は続くと思う。 2011...
人気記事ランキング
-
2011年05月08日 東日本震災後のスーパー・各自の対応(4)(6141)
-
2011年05月22日 東日本震災後の消費者・スーパーの対応(2)(5287)
-
2011年06月05日 新・消費者志向と店舗の対応(4422)
-
2011年01月10日 2つの五感と惣菜の販売(4214)
-
2011年01月17日 個人消費の回復と惣菜の製造販売(3985)
-
2011年01月30日 ローカルスーパーは価値重点商品で消費の波に乗る(3646)
-
2012年11月04日 定番商品と総菜の強化(2895)