2019年 4月の記事一覧

«Prev1Next»
19年04月25日 16時42分27秒
Posted by: ysgroup

2019年のゴールデンウィーク期間中の休業についてのお知らせ

お客様、関係者様各位
平素はワイズグループに格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社のゴールデンウィークの休業についてご案内いたします。

■2019年度ゴールデンウィーク休業期間
 
2019年4月27日(土)休業〜2019年5月6日(月)休業
2019年 令和元年 5月7日(火)業務開始!!


上記休業期間中もコンサルティング業務申込・お問い合わせはメールにて受付けております。
休業期間中に頂きましたメールへのご返答は、順次行ってまいります。
ご返答までに少しお時間をいただく場合がございますことを、予めご了承下さい。

お客様にはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
 

さあ、政府肝いりの10連休がやってきました。(余計なお世話です笑)

この際、ワイズも、ど・う・せ、ですから便乗したいと思います。

ところで皆さん、何をされますか?
長すぎて困りませんか??

当方は、暇を持て余しそうで、でも、渋滞や混雑なんてまっぴらご免で、、
同じく暇を持て余しそうなスタッフを引き連れて国外へと逃避します(笑)。
近未来都市として繁栄著しい3都市を周ってくる予定です。
閑散期の倍以上の「特別プレミアム」料金を支払いわざわざ行ってきますので、いま勢いのある国をしかと、この目に焼き付けて、せっかくですから楽しんできます。
そして、日本が他国に絶対に負けない気配りや、きめ細かさなどの、「おもてなしの精神」、「日本の良さ」、「日本の美」を改めて感じたいですね。
強行日程で行って参りますが、それでも、休日が半分余ります。残りは・・、
寝て過ごします(笑)

既存のお客様、並びにパートナー様の連休中の緊急時連絡先は、お留守番・連休担当となった今井(050-7110-6272)が責任を持って対応します。(するはずです‼)
「今井くん、お土産をたくさん(なんならダンボールごと)買ってきますので、よろしくお願いします!」

 

それでは、皆様、良いゴールデンウィークをお過ごしください。

そして、新元号「令和」を良い時代へとしていきましょう。

連休後、令和元年にお会いできるのを(まだ、明日もありますが)、楽しみにしております。



□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
Comprehensive Consulting Y's group
ワイズ・グループ
TEL092-737-7771 FAX092-738-1117
〒810-0004 福岡市中央区渡辺通り5丁目23-2-6F
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

19年04月24日 14時26分09秒
Posted by: ysgroup

ゴールデンウィーク前に「どうしても」言わずにいられないこと(これが一番言いたかったことかも知れない)
 
人が不平不満、不便に思っていることはビジネスに繋がりやすい。そう、スキマビジネス。
ウチ(Ys')が得意とするところだ。
そういう意味では以下に話すことは起業希望者のビジネスヒントになることがあるかも。
知れない。

 

ルーティンが崩れた!
ワイズを立ち上げ今年で19年目。今まで慣習にしてきた事がある。
パソコンやスマホが普及し書籍が売れなくなったといわれ久しいが、当方は、「週刊ポスト」、「週刊現代」、「フラッシュ」、「週刊アサヒ芸能」、「週刊大衆」、そして「フライデー」、ウチを創業したころから毎週、欠かさず買ってきた。販売日に手に取り実物の誌面で読みたいのだ。その他にも時間の余裕がある時は文春や実話なんかも。(もちろん新聞や経済誌もちゃんと定期購読しているぞ)
有名人の誰と誰が付き合っているなんて下世話なゴシップネタから、スクープ記事、事件・事故、時流からビジネスまで様々な最新情報の詳細(必要ないものも多いが)が手軽に手に入る。
規制に縛られた今のテレビを見るより遥かに面白い。
 
え、グラビアや袋とじはだって?
あぁ、そんなのは見ない、それは全く必要ないな。うん・・
 
昼休みや一仕事終えた後なんかにコーヒーを片手に、まぁ当方にとっては頭と体を休められる貴重な時間だ。
「週刊ポスト」、「週刊現代」、「フラッシュ」、「週刊アサヒ芸能」、「週刊大衆」は毎週水曜日。「フライデー」は毎週土曜日にコンビニや書店に並ぶ。
本州の方は「?」と思われる方もいるだろう。
実際、この話を東京や本州の人にするとよく驚かれる。
先の五誌は本州なら月曜か火曜。フライデーはその名の通り金曜日にはお店に並んでいるはずだからだ。
そう、福岡には一日ないし二日遅れて入る。※連休などで突発的に雑誌の販売日が早まった時だけは九州もその分早まるが遅れて入るのは変らない。
でも、もう、それはいい、ながーいことそれが当たり前に過ごしてきたからもう慣れている。
そのように、ただでさえ遅れて入って来ていたのだが、、先々週から先の五誌はコンビニに並ぶのが木曜になった。フライデーにいたっては翌週月曜になってしまった。
コンビニオーナーに聞いてもおそらく配送の人手不足だろうと。。
昭和の話ではない。この、交通網が発達した21世紀の現代日本での今の話だ。
過疎での話でもない。福岡は(北九州も)政令指定都市ですよ。
当方がとくに痛いのが毎週土曜日に買っていたフライデー。
ワイズは土曜日も三時までは営業してきたが(休みたい時は何時でも休むが強制の完全週休二日制なんて甘い事をしたくないからだ)、土曜日の朝だけは自宅の近くのコンビニに行き、コーヒーとフライデーとあとこまごま何かを買って帰り、ソファーに身を沈めゆったりと目を通す。お客さんの予定が入っていない限り、ゆっくりと出社する。
長いこと当たり前に続けてきた、ルーティン。
穏やかに時が流れる土曜日の朝だけに許される「安らかでささやかな至福のひと時」。

それが、
月曜になっただぁ!? 

「週初めの一番忙しい日にそんなもん読めるかい!!」

もはやスクープでも最新情報でもなんでもない。フライデー(九州ではずっとサタデーだったが)でもなんでもない。
でも普通、週をまたぐか?
配送業者さんが過度な重労働なのはそれこそ上記週刊誌の記事でも度々目にしてきたし無理は言いたくはないが・・・
それこそ、出版社、販売元がなんとかせにゃならんでしょ。

それとも、福岡、いや、九州は端から捨てているんですか?
知っていますか?
九州の全人口1300万人!
東京都と匹敵、変らないんですよ!
 
本州と同じ発売日にしてくれなんて贅沢?は、言わない、もとの水曜日と土曜日に戻してくれるだけでいい。

どうか、ご配慮の程よろしくお願いします。(と、声をあげているのはオレだけか? それとも、ウチで動くか!?東京のコバ、どうだ!笑)

 


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
Comprehensive Consulting Y's group
ワイズ・グループ
TEL092-737-7771 FAX092-738-1117
〒810-0004 福岡市中央区渡辺通り5丁目23-2-6F
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

19年04月22日 12時59分54秒
Posted by: ysgroup

語らずにいられないこと 続き
 

ゴールデンウィーク10連休
だれが望んでいるんですかね。こんなの。
喜んでいるのは、レジャー産業、いや、旅行業界だけなんじゃないでしょうか。消費だって本当にあがるのか?
伸びしろがあるとはいえ日本のGDPの5%にも満たない業界だけが潤い、GDPの20%超の製造業をはじめとしてその他多数の産業の業務が停止する。
大企業の雇われ社長ならともかく、経営者で喜んでいる人はおそらくいまい。10日間も売上がないのだから。
好きで休むわけではない。取引先も金融機関も休みとなれば対外的にも内外的(世間体)にも休まざるを得ないのだ。
何処に行くにも、恐ろしいほどの渋滞と混雑、それにぼったく、いや、プレミアム料金を乗っけられて、そこまでして遊びたいですかという話だ。
テレビのニュースで、商店街の店主らしき方が「冗談じゃない。昔の日本は働かざるもの食うべからずと思って働いてきた」と言っていたのを見たが、当方も全く同感である。
どうも、日本の人気取りしか考えていない政治家は勘違いも甚だしい。
資源が少ないのを知恵を出し勤勉に働いてカバーし経済大国を作った日本が、資源豊富な外国の真似して休み多すぎ、ついでに言えば連休多すぎ。
ゴールデンウィークに限らず、なぜ、休日を月曜とかに持ってきて、わざわざ渋滞の凶器を作ろうとするのか意味が分からない。
1200兆円といわれる日本国の借金。本当にこんなことでいいのであろうかと思いますね。
平和ボケしたのんきな日本。糖尿病患者は予備軍を含めて2000万人。
平成が始まった頃の国民医療費は約20兆円。それが今や48兆円という金額に膨らみ、今後も毎年一兆円ずつ増え続けると言われている現実からも物語っている。
 
 
新紙幣発行
2024年に新しい紙幣になるとのことだ。
一万円札は渋沢栄一。渋沢氏が偉人であることに異論を唱える気はない。近代日本の礎を築いたそりゃ偉大な人だ。
ただ、、、渋すぎる感は否めない。
信長や秀吉じゃだめなの?日本人に人気のある竜馬や海舟は?
吉田茂や田中角栄だって抜群の知名度があり人気も華もある偉人だぞ。
なによりデザインを見て、率直に、
「アジアのどこかの国の紙幣にしか見えない」
日本の良さが出ていない。もっと言うとお札のデザインに威厳がない。ダサい。
キャッシュレス決済の普及を謳っていて、このタイミング(5年も前)で紙幣刷新の発表という矛盾、間の悪さ。
七月の参院選、十月の消費増税を控え、景気低迷批判の矛先をずらすということか。
それとも、あえてこんなデザインにして「キャッシュレス」を推進させる狙いなのか。(だとしたら納得)
 
 
消費税増税
改元は本来去年に出来たこと。新紙幣もわざわざ5年も前倒して公表した。
当方には、選挙対策の人気取りに利用しているとしか思えないのですね。
それでも、暢気な気のいい素直な日本人は好意的に受け止め、政治家の思惑通り支持率さえ簡単にアップ。
であれば、それでいい。
このタイミングを逃さず消費税増税の延期を「いま」発表するべきである。
延期、いや、凍結までしたら、時流にも乗り、株価は大きく跳ね上がり、景気は急激に回復する。
先に書いてきた、国民が好感を抱いている「令和」も、ゴールデンウィークも(ほんとうのゴールデンとなった)、新紙幣も、より深く意味があるものになり、オリンピックまで盛り上がることだろう。その分の代替は高所得者の所得税を上げればいい。簡単なことだ。(もっと欲深く言えば消費税を5%に戻すなんてサプライズが改元の「いま」あればお祭り騒ぎでデフレなんて解消するのに)
1997年の消費増税で、翌年の税収は2.7兆円減。
2014年の消費増税で、折角アベノミクス効果で好景気になりかけたものに水を差す形になり、その後遺症は現在まで続いている。
GDPの六割を占める消費を「デフレ下」で上げていいことなんて1つもない。
平成元年に始まった消費税。それをデフレが続く令和元年に三たび引き上げるのか。
さぁ、どうするのでしょう。
強行して同じ轍を踏むのか、何だかんだいってもアベノミクスはやっぱり成功だったと導くのか。
もう、答えは出ているでしょうに。ね。

 


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
Comprehensive Consulting Y's group
ワイズ・グループ
TEL092-737-7771 FAX092-738-1117
〒810-0004 福岡市中央区渡辺通り5丁目23-2-6F
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

19年04月22日 12時53分30秒
Posted by: ysgroup

語らずにいられないこと
 
華やかだった桜も散り今年もゴールデンウィークの季節になった。
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
さて、新元号が令和と発表され早20日を過ぎようとしております。
そろそろ、しっくりきてもいい頃だが・・・
なになに、世論調査では7割超の方が好感をもっている!
本当に??
それこそ知らず知らずのうちに「忖度」しているんじゃないのですか?
 
当方、忖度なしで忌憚なく物申します。
 

新元号「令和」
当方は、新元号の予想を「えいこう」としていた。
漢字はなんでも良かった。そのまま栄光でも、永光や永幸、英行でも。
響きがよいでしょ?
「えいこう」って。
漢字にしても、
永遠・永久などロマンチックな響きのある永、
栄冠・繁栄など縁起の良い栄、
英雄・英傑など勇ましい英、
と、どれも響きも意味合いも良い。
「こう」は、光でも幸でも広でもいいし使いやすい。
アルファベットの頭文字も「E」と、明治(M)、大正(T)、昭和(S)、平成(H)と重ならない。
オリンピックを考えてもピシャリだ。(真の栄光への架橋となる)
平成の時代はそっくりそのまま「失われた30年」、「停滞の30年」となった。
昭和の時代に高度成長し世界経済をリードしてきた日本経済は追い付かれ、、いまや遅れをとろうとさえしている。
残念ながら国際的地位も低下したと言わざるを得ない。
こんな時代なんだから景気が良い元号がいいじゃないですか。
当方、結構自信があって周りにも言っていた。
しかし、蓋を開けてみると、、、
「令和」
他に候補に挙がっていたのが、「英弘」「久化」「広至」「万和」「万保」
推しの「えいこう」が入っていたじゃない!!
いや待て、俯瞰すると、候補の中でそれよりよかったのが「万和」(ばんな)。
万物の万、万歳の万、万能など、万という漢字には不思議な力があり日本人が好む漢字(億万長者の万でもあり笑)だ。
それでバンナと。。 漢字・読みからだけで、いにしえの日本を感じられて、且つ力強くもある。これを考えた人はすばらしくセンスが良い。
が、
決まったのは令和。
令という文字は、にすいを付ければ冷となり、当方は冷たい印象をどうしても持ってしまうなぁ。
まぁ、そのうち慣れるでしょう。クール、クールビューティーともいえるし。。(でも、令和18年にはR18だぞ)
決まったものはしかたがない。
好きになるしかない。好きになろう。
なになに、これまで元号は漢書から引用されてきたがはじめて国書から取ったとのこと。
ふむふむ、なるほど。
そりゃ日本の元号だし、わが国の書物からというのは良いことだ(好感)。
で、その国書は万葉集だと・・・
そしたらそのまま万葉集の万、万和でよかったじゃない!

 


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
Comprehensive Consulting Y's group
ワイズ・グループ
TEL092-737-7771 FAX092-738-1117
〒810-0004 福岡市中央区渡辺通り5丁目23-2-6F
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

«Prev1Next»