2007年 9月の記事一覧

«Prev1Next»
07年09月23日 07時59分03秒
Posted by: tandnco
おかげさまでこのブログでご好評頂きましたマニュアル計4部

http://www.shigyoblog.com/tandnco/index.php?itemid=2475

http://www.shigyoblog.com/tandnco/index.php?itemid=6044

をもとに本を制作することになりました。
しかし、販売したマニュアルの金額と本の金額は明らかに違うので、内容はマニュアルのほうが詳しく書かれています。つきましては、実際の効果のアンケートを収集するためにデーターが必要となりますので、このマニュアルをご購入していただいた方にはアンケートと引き換えに、ご購入金額の半額を御返金することにしました。

また今後このマニュアルが必要な方(本には書けないこともありますので)は4部セットで10,500円で販売いたします。あとは発売が決まりましたらお知らせします。



07年09月21日 05時13分21秒
Posted by: tandnco
 顧問先の会社の社長が交通事故後の損害保険会社との交渉でもめています。
今日社長の代わりに弁護士さんと会いました。損保に詳しい弁護士さんだったのでいろいろ教えてもらいました。

 まず、示談交渉で納得がいかない場合<時効>に気をつける。(事故後3年)

 カスタマーセンターや金融監督庁への通報は効果がない。

 相手へ訴訟を起こす前に、(財)交通事故紛争処理センターに相談。
ここで出た金額等の判定には、相手方保険会社はほぼ従う。とのこと。

 これでも納得いかなければ訴訟となります。


意外と、カスタマーセンターや金融監督庁への通報は無意味だと教えてもらいました。

07年09月10日 11時11分05秒
Posted by: tandnco
 商品・サービスが優れていても、商談の段階で最後は「検討します」で終わっていませんか?

 その原因は何処にあるのか考えた事が有りますか?


いかに「商品・サービス」が優れていても、それが一人歩きしては売れません。

 「営業」とは何なのか?
HPを使って顧客を増加させて売上を上げる手法を紹介しましたが、それだけで成功するほど甘いものではありません。従来の対面営業こそ重要であり、せっかくHPで顧客を集めても、成約しない場合が多々あります。

 ここで黙って何もしないのか?HPで集めた顧客を取りこぼさないか?特に中小企業の場合、資金力・営業力が限られた中で、人材に投資するわけには行きません。現状に人員をいかに強化するのか?これしかありません。

 
 当社では、誰でもちょっとしたポイントに気づき、それを実践すれば、その日から、営業力が向上する研修を行っております。
 キーワードは「顧客の価値観」です。これをいち早く掴むことで、商談を優位に進め、また値引きを防ぎ、利益率の高いビジネスに移行する事が出来ます。

 例として、住宅の営業、車の営業をはじめとする個人への営業から、法人を相手とする担当者、オーナー向けの営業まで、全てに効果があります。先日お問合せいただいた、クラブのリピーターを増やすことにも効果がありました。

 新たな人材を獲得する事なく、営業力を向上させたい方。ご興味がありましたらお問合せください。

07年09月03日 12時22分11秒
Posted by: tandnco
「HPの費用対効果を考える」を掲載以降さまざまなお問合せがあり、反響の多さに驚いております

特に質問が多かった件に関してお答えいたします。

第1位「HPは必要か?」

<回答>
業種、ビジネスの展開など、HPのあり方、目的によって異なります。最終的に「HPで何をしたいか?」が明確かどうかではないでしょうか。
例えば、商品・サービスの認知度を上げるのが目的なのか?実際の受注が目的なのか?単なる会社案内なのか?まずは優先順位を付けてみる事からスタートしましょう。そうすれば現状で足りない部分をHPで補えるのか?営業の新部門の位置付けになるのか?単純に印刷代の削減になるのかなど見えてくると思います。その上でHPが必要なのかどうか考えるべきでないでしょうか?HPが無くても成功している会社は沢山あります。またHPを持っていても全く役に立たない会社もあります。

第2位「HPで売上は本当に上がるのか?」

<回答>
上記問題と考え方は同じですが、売上を上げるやり方はあります。これは業種、サービス、商品などにより異なります。もう一度冷静に売上を計上できる流れを考えてみましょう。この流れを更に細かく考えて、何をHPで補えるのか?HPを利用することで何が改善されるのか?何が削減できるのか?
そして一番大切なのは誰が見るのか?ではないでしょうか?ビジネスに結びつかない人が見ても(同業者の冷やかしなど)意味がないとは思いませんか?同業者に評判の良いHPは沢山有りますが、かといって必ずビジネスに結びついているとはいえません。

第3位「当社はどんな相談にのるのか?」

<回答>
当社のスタンスはまず、HPを製作する会社とお客様の間に立ち、「費用対効果」を最大限に引き出す監修を行います。
前提条件として、お客様の会社と取引のあるHPの製作会社に対してお客様側の視点で監修を行うため、形式的、一般的なHPを勧めお任せ的な製作会社とは仕事はしません。
また当社はHPの製作会社ではありませんので、はじめから作る際は当社の顧問先、または、お客様の立場にたった臨機応変に対応できる製作会社を推薦していただく必要があります。

具体的な作業としては

1・・・面談(お客様の会社の説明、HPの目的などのリサーチ)
2・・・方針書作成(HPの構成など指示書作成)
3・・・製作会社と打ち合わせ
4・・・HP立ち上げまでの状況確認

費用は

1、2・・・8万円(消費税・交通費別)
3、4・・・当社の顧問先を利用した場合0円
     ただし制作費は別料金となります。
     お客様が推薦する製作会社と打ち合わせをする場合
     (1)訪問・・・1日2万円(消費税・交通費別)
     (2)メール・・・無料






«Prev1Next»