自分が体の動くうちは大丈夫です。しかし、後継者のことについては頭を悩ませていますというお話をよく聞きます。

実は、経営者の一番の仕事は後継者を見つけること、あるいは右腕を見つけることです。特に中小企業では、トップ率先で事業運営をされていて、実質右腕の方が不在ということがよくあります。

でもこれが永遠のテーマでもあると思います。そう簡単には見つかりません。社内を見渡しても右腕までとなるとなかなか・・・

また、社内昇格が難しくて、息子に譲るにも年齢差がある場合、外部から招へいが必要です。誰かいるだろう、任せる人が出て来るだろうでは上手く行きません。

ピラミッド組織の中でも右腕作りが大事だと言われます。右腕が見つかった瞬間、業績は右肩上がりになります。大手企業なら社内に人材が溢れています。目を付けている人、声を掛けたくなる人が山ほどいます。しかし、中小企業ではそうはいきません。

では、中小企業ではどうやって右腕を探せば良いでしょうか?
社内に右腕になる方がいないのなら、外から招へいしないといけません。自分の人脈でまずいないかどうか、あるいは外部の関係者の方などで良い人はいないかどうか、外を歩くことです。

また大事なのは、招へいする訳ですから、雇用条件、つまり金銭面での条件提示ができること。それともっと大事なのは、入っていただいた場合、何をしていただくのか仕事内容を決めておくことです。

あやふやな状態や来て欲しいという希望だけではダメです。それと自分の事業に対する情熱をどれだけ語ることができるかです。自分のことを惚れるくらいの方でないと一緒にやって行くのは難しいでしょう。

最低1時間くらいは今の事業や今後のことについて熱く語ることはできますでしょうか?

雇用条件以上にこの部分で判断されます。この会社について行って良いかどうかよりもこの人について行ってよいかどうかを判断されます。

自分の人間性を磨き、器の大きな人間にならない限り、条件提示だけでは厳しいでしょう。でもそれを乗り越えた時、右腕の方が見つかるかもしれません。

右腕づくりは、やはり永遠のテーマのように思います。

【最新情報はこちらから】経営コンサルタントは武内コンサルティング