「視野を広げる勉強してるかい?」といきなり上司から質問されたのを覚えています。

日々の業務にばかり目が行って、少しばかり仕事をこなす自分に満足している時に急に声をかけられました。

大きく育って欲しいという願いがそこにはあったのだと思います。個人的には忙しくて、焦っている時に、「何だ!」と思っていましたが、どうも深い意味がありそうです。

仕事ができるというのは、業務遂行能力のことだけでなく、視野が広く、懐の深い人間になることを言うのだと思います。

若い時は、目先や手元の仕事に夢中です。日々の業務をこなしているうちに成長させてくれるのではと一所懸命に頑張っています。ところが、世の中それだけでは通用しなくなります。

作業はどんどん次の若手の仕事になって行きます。自分がしないといけない仕事はもう一段上の仕事。それも単に完成させるだけでなく、自分の色を着けて完成させるのが理想です。

どうすれば一段上のレベルの仕事ができるのだろうと焦り出します。

それを防ぐためにも常に視野を広げる勉強をしないといけないのだと思います。かつて私がお世話になって上司の方は、忙しそうにしている私を見つけると、美術館や映画館へ行ってこいと言います。

わかっておられるのだと思います。そんなに目が尖がった状態で仕事をしているとミスを冒したり、完成度の低いものが出来上がってくることを・・・

余裕があり、常に創造的な仕事をするためには、心の余裕が必要なんだと思います。そんなことが若手に言える人間に早くなりたいです。

俺の仕事を早く仕上げてくれないかなぁというのが普通の上司の方の心情だと思います。それをグッとこらえて、若手が壁に当たらないように上手に指導するとうのは、凄いことだと思います。

視野を広げる勉強、それが人生では一番大事な勉強なのかもしれません。

【最新情報はこちらから】経営コンサルタントは武内コンサルティング