やっぱり大手企業が良い。中小企業の採用が苦戦しているとか?
中小企業側にとっては、大手企業にない良さを出さないと・・・

実際、どこか違うのでしょうか?
同じ業種だとすると、業務内容はほぼ同じ。後は待遇面や職場環境の違い?
大手企業はプログラム化されていますので、3~5年経てば、ある程度一人前になるような仕組みが出来ています。

中小企業には、そのようなプログラムも仕組みもないのが現状です。

ところが、会社に入ると過去の学生時代の成績は全く関係なくなります。本人のやる気と意識次第です。いつまでにどうなりたいのか、その目的や目標を持っている人が成長したり、成功されています。

雰囲気が若干違うという意見もあるかもしれませんが、自分を磨くのは自分でしかできません。もう昔のように会社の規模で選ぶ時代ではないと思います。入ってからどれだけ努力して夢を実現するか、それにかかっているような気がします。

どこへ勤めるかではなく、自分が何をしたいのか目標をしっかりと持つべきだと思います。それに入社してすぐに自分のやりたい仕事や行きたい部署に配属されることはないです。

仕事が好きになること。
仕事を通じて人間的に成長できる環境を自ら作ること。
そのようなことが一番大切なような気がします。

常に目標意識を持って、自分のレベルアップを図ることが大切だと思います。
正直、学生の頃に描いていたものと実際とは大きなギャップがあるはずです。自分のわがままを通せるような甘い世界ではないです。自分が会社や世の中に合わせて行かないと幸せにはならないでしょう。

会社選びよりも会社に入ってからの方が心配です。ぴったり自分に合った会社というのはやはり難しいです。自分から歩み寄って行かないと、何もつかめないと思います。

会社に入ってから自分がどうなりたいのか、5年後、10年後のタイムスケジュールがあった方が良いと思います。

また、会社に自分の人生を期待するのではなく、自分がどうなりたいのか自分の夢をしっかりと持つことが大切だと思います。

【最新情報はこちらから】経営コンサルタントは武内コンサルティング