mixiにブログ、ツイッターなど、登録はしたが1か月も経つと飽きてきます。
めんどくさくなったり、何でこんなことやっているのだろうということになります。

特に会社からの指示で実施した場合は、長続きしません。自分の趣味でやっている分には良いですが、管理されていないと続かないことが多いようです。

やはり、やらされているとなるとモチベーションが上がらないのでしょう。いつしかやらなくても良い言い訳をし出します。もうやりたくないといった感じです。できれば他の人に変わって欲しい?

ところが個人の事業主や経営者の方は、楽しんでなさっています。今すぐに成果を上げようとも思っておられません。続けてやることが趣味のような感じです。やらされている感もないでしょう。

仕事上では飽きることが一番危険。最低でも3年間は黙って続けることができるかどうか、それが大事です。飽きないでコツコツなさった方が成果を得ることができると言われます。

指示を出してやらせる方もどうやったら続けることができるか考えないといけません。

本人の意識以前に、続けることができる仕組みを先に作っておくことが大切かも。。。

飽きないで続けるということは永遠のテーマ。何に対してでも飽きない癖付けが必要なようです。

そのためには好きになること。好きでないと続きません。適性も考え続けれるような人にやっていただくのが良いと思います。

社内には、使わなくなったメルマガやブログ等、たくさんあるそうです。やったことがないのではなく、中断されているようです。

必要性は皆さんご存知です。続けることの必要性を解き、それができるようになった時、成果が出てくような気がします。

個人的にも続けることを大切にしたいと思います。

【最新情報はこちらから】経営コンサルタントは武内コンサルティング