年明け、仕事始め、何だかいつもとは違いスローペース。

楽だから良い!と思っているのは、一般社員だけ。

これだけ暇だと危機感を持たないと・・・

この調子が続けば、少し忙しくなっただけで愚痴が出て来るでしょう。

手持ち無沙汰にしないように、仕事を何か作らないといけません。

本当にお正月明けてから、極端なスローペース。
3月まではこの状態が続きそうな予感がします。

1月・2月が悪くても3月に挽回して、1~3月トータルで予算達成を考えた方が良いかもしれません。

しかし、1月・2月の数字を落としても良いというのではありません。
理想は、昨対95%以内に抑えること。それが無理であれば、昨対90%には抑えること。

危険水域は、昨対80%を切るような数字です。そこまで悪くなると、回復させるのに時間がかかります。また、根本的な見直しが必要な数値とお考え下さい。

落ち込んでもどのあたりで抑えるかが大事です。

社員には、昨対を落としても良いとは言えませんが、トップや管理職の方はどの程度の落ち込みで抑えるかを考えておく必要があります。

このだれ切った空気が一番危険です。
2週間も続くと当たり前になってきます。

3月くらいのピーク時を頭に描いて、その前準備に取り掛かることです。

常に3ヶ月先、半年先のことを考えて下さい。

世の中がスローペースでも社内はハイペース!
あまり世の中を見ずに、社内の業務に集中させる環境を作った方が良いかもしれません。

世の中のペースに自分のペースを乱されないこと。
自分を律することが一番大事かも・・・