誰だってわかっているはずです。
しかし、最近少々乱れている傾向があるようです。

何かと言いますと、景気が悪く様々なところで給与カットなどの問題が出ていおり、固定給でいただいている分には良いのですが、時間給で支給されているパートさん・アルバイトさんの仕事内容が崩れているということです。

もっと具体的に言いますと1時間で終えることができる仕事を2時間かけてやっている場合です。悪くは思いたくないのですが、きっちりと見ていないと時間に対してルーズになっています。

生産性が下がっているような感じです。
上長の方が、パートさん・アルバイトさんを使えないといけません。だから、時間に対してシビアに指導することです。何時までにあげて下さい。翌日までに残さないで下さいとはっきりと伝えるべきです。

ライン業務や営業職ではあまりないようですが、事務系の仕事になると手を抜けるところはたくさんあります。一人で抱え込んでマイペース。それでは本人は良くても会社は良くなりません。

少しでもお金が欲しいと思うのは誰でも一緒です。しかし、手を抜いてもらっては困ります。持っている力を100%出しきっていただかないと会社はプラスになりません。

そういう職場を作らないことです。現場にはうるさ型が必ずいます。しかし、事務系職員の現場となると、任せっきり。特に、ベテランさんほど何も指示を出さない、出せないといった感じ。

このような時期だからこそ、生産性を高める努力が必要です。

時間内に仕事を終わらせる。
当たり前のことです。

要は、管理職の方がチェック・確認を行っているかどうかです。
作業指示を出す際に、時間の指示も出していますか?
必ず日時を入れた指示を出して下さい。

その辺りの意識改革が今一番大切なのではと気になっています。
従業員のあらゆる面でのカットだけはしたくないです。それをしたくないなら、全社あげて生産性を上げる努力をすることです。

パートさんの動きで、会社の状況がわかります。
儲かっている会社ほど厳しく指導されています。
是非、日時の入った指示を出し、確認・チェックを怠らないようにお願いします。