働きがいがあるかどうかは個人の主観が大きいと思います。自分の仕事量といただいている報酬を比べてどの程度なのかを自分で判断されると思います。

一般的には働きがいのある会社のランキングなどがよくマスコミなどで発表・掲載されていますが、学びがいのある会社ランキングというのはないようです。

なぜ「学びがい」かと言いますと、個人で独立・開業したいという夢を持っておられる方にとっては働きがいが指標ではなく、学びがいがあるかどうかが大きな指標だと思うからです。

独立したり、何か自分で事業を興したいと思っている方にとっては、今後のために活かせる仕事や勉強ができるかどうかが一番気になるところです。

会社側も働きがいのある会社ですと言うと、勘違いされる可能性もあると思います。職場環境が良く、福利厚生が充実しているとか、意図しているところとは違うことが前面に出る可能性があります。

学びがいがあると感じれば、働きがいもある職場に自然となると思います。ただ、この学びがいがある会社と言うのは少なくなってきているように思います。いろんな規則が出来上がり、無茶苦茶仕事をしているところが少なくなったからです。それと昔のような仕事量ではないからです。

学びがいのある会社をどう作るかも企業にとっては大きな鍵かもしれません。昔は、あの会社に勤めていれば息子や娘が一人前の社会人になると思われて預けられたりしました。本人の希望よりも親の思いが強かったのかもしれません。

そんな一人前にしてくれる会社、頭に浮かびますでしょうか?
逆にそのような会社は、若い人から嫌われるかもしれません。自分のペースで好きなことができる仕事を選ぼうとされます。

学びがいがあるというのは、自分が想定していた仕事が思うようにできることを指すのではなく、自分が想定していなかったことも含めていろんなことが学べるという意味だと思います。だからこそ、成長が早くなります。

自分の中の小さな発想の中にとらわれていては、大きく成長しないのではと思います。その殻を破ってくれるような会社が理想ではないでしょうか?

働きがい以上に学びがいのある会社を目指すことが大事なような気がします。

【最新情報はこちらから】経営コンサルタントは武内コンサルティング