新着記事

どんなに危機的な状況になっても動いてくれない。状況を説明しても何も変わらない。結局自分で仕事を取って来るしかなく、トップ営業をされます。それに会社に戻っても話相手がいないと寂しいものです。 会社の現状を理解して動いてくれる人が一人でもいてくれたらなぁとい...

社長の代わりになるくらいの方を引っ張ってきたのなら、すぐに会社の業績に変化があるかもしれません。役員クラス以上であれば大いに可能性があると思います。 しかし、優秀だと思って採用された社員の方がすぐに結果を出すかどうかはわかりません。最初から期待が大き過ぎ...

ところが素晴らしい教育制度が整っている訳ではないです。教育費にお金をかけているということでもないようです。 人を育てている会社というのは、教えるのではなく自主的に学ぼうとする社風が出来上がっています。 何が根本的に違うかと言いますと、自分で仕事を創るこ...

皆苦戦されています。地域活性化という看板を挙げても上手く行かないようです。地元が勢いづいただけでは、事業にならないからだと思います。 大事なのは、どこからどのような人を呼ぶのかイメージできているかです。地元が盛り上がってもしようがないです。外からお客様を...

どの企業・店も我慢比べ。原価は高騰しているのに、価格に反映されません。どこまで続くのか・・・ 消費者の立場としては、一部報道があるように原価が少しずつ上がっているんだぁというイメージはありますが、実際食品スーパーなどへ行っても以前と同じ価格だったりします...

給料の話が一番気になることころです。社員の方が給料を上げて欲しいと行ってきたら、危険信号です。不平不満が貯まっているシグナルだと感じた方が良いと思います。 普通はなかなか会社に向かって給料を上げて欲しいと言えません。それを言いに来るということは、かなり切...

★今現在凄く忙しいのに、これ以上何かすることは無理です! ★指示待ち状態というよりも、指示が来るのが嫌だ!なるべく来ないことを祈っている。 ★会社の業績アップになることを何かしなさいと言われても困ります。 このような社員が多くなると、本当に会社は危険信号です...

店は優秀な人材を育て店長に抜擢するだけでは良くならないことがあります。新人店長は、重い責任と仕事量で潰れそうになってしまいます。どんなに優秀な方でも一人ですべてを回すというのは難しいです。 新人店長を作る時には、サポートできる人を一緒に付けることが大事で...

数字では表せません。中小企業では、社長が何を考えているか、どんな人かが企業価値です。 どんな決算書の数値であったとしても社長を見られます。事業の将来性も社長次第です。 現状悪い数字であっても社長に対する評価が高ければ、問題なしです。いずれ挽回されるから...

アルバイトを教えることができる人がアルバイトリーダーで良いでしょうか? 仕事を教えるだけでなく、店の考え方を理解してもらう。これが一番大事です。作業をいくら教えてもスピードがアップするだけです。仕事とは何か、店のためにすることは何かを教えることです。 ...

人気記事ランキング

  1. 2009年07月13日 プロフィール(12539)