単に仕事ができるだけでは、誰も認めないでしょう。大事なのは、社員の本音を聞き出せるかどうかです。

直接、社長や社長の奥さんに相談行く方は少ないです。いくら中小企業や個人店と言ってもやはり無理です。

だからこそ中間管理職の方が必要になってきます。社長から「彼の考えている事、思っている事を聞いてやって下さい。」と指示がきます。

あるいは指示がなくても悩んでいそうな社員がいれば、こちらから声をかけてあげて話を聞いてあげることが必要です。

昔のようには行かず、従業員間の連携やコミュニケーションが希薄になっているとよくお聞きします。

自分のことで精一杯というのでは、寂しです。仲間のことを思ってあげて欲しいです。

それも話を聞くだけでなく、極力本音を聞き出せることが理想です。どう聞きだすかは、その方の腕次第。

任せられるというのは、業務上のことを言うだけでなく、人の面であの人に任せておけば上手にまとめてくれる力を言うのだと思います。

良い相談相手になってくれる、気付いて声をかけてくれる上司の人が社内に一人は欲しいです。

仕事のことだけでなくプライベートのことも含めいろんな相談が出来る人。そんな人を本当の管理職と言うのでしょう。

相手の話しやすい場所と時間を設定してあげて、ゆっくりと話を聞いてあげる。
会社では誰も守ってくれないので、親代わりのような人が居てくれると助かります。

是非、管理職の要件の中に、「社員の本音を聞き出せる力がある」というのを項目に入れられてはどうでしょうか?

良い会社というのは、良い管理職が居て初めて成立するものだと思います。

【最新情報はこちらから】経営コンサルタントは武内コンサルティング