2007年 7月の記事一覧

«Prev1Next»
07年07月17日 10時28分54秒
Posted by: sorb
ロードサイド立地において、駐車場の状況は、しっかりチェックして
おくべき重要なポイントです。
駐車場が使いにくいと、一度来店した顧客が離れてしまうケースが
あるからです。
つまり、再来店に大きな影響を与えるということです。
特に居抜き物件であれば、現況の問題点を確認し、解決策など検討
するようにしましょう。
具体的には、台数はもちろんのこと、敷地内の段差の有無や、
1台あたりの駐車スペースの幅、場内で容易にすれちがえるかなどを
チェックします。
また、敷地の境界にフェンスがあると、ドライバーに圧迫感を与える
ことがあるので、本当に必要なものかどうかも検討するようにしましょう。

●ソルブのホームページ
http://www.sorb.co.jp
07年07月12日 14時53分25秒
Posted by: sorb
ロードサイド立地において、店前道路に中央分離帯があり、
反対側車線のインアウトができない状況であっても、
側道や裏道があることにより、それを使ってのインアウトが
可能になる場合があります。
また、交通量が多いなどの理由でインアウトに心理的な
負担をともなうケースでも、信号機つきの側道があれば、
スムーズにインアウトできるようになります。
ロードサイド立地の実査では、側道・裏道によるインアウトが
可能であるか、必ず確認するようにしましょう。
なお、側道・裏道によるインアウトが可能な場合は、
そのことを野点看板でドライバーに告知するようにし、
駐車場内にもアウトの経路を掲示することが重要です。

●ソルブのホームページ
http://www.sorb.co.jp
07年07月10日 10時46分51秒
Posted by: sorb
ロードサイド立地において、駐車場の進入間口の状況は、
インアウトのしやすさを左右する重要なポイントです。
以下の点をチェックしてください。
(1)間口幅
10m以上あることが望まれます。最低でも6mは必要です。
これは、自動車がすれ違うために最低限必要な幅です。
6m未満だとドライバーはインアウトの際に強い圧迫感を受けるでしょう。
(2)間口数
10m未満の間口幅の場合は2箇所以上設置できることが望まれます。
また他店舗との共同駐車場の場合は2箇所以上が必須です。
(3)段差の有無
インアウトのたびに車の底を擦ってしまうような間口は、ドライバーから敬遠されます。
居抜き物件などの場合は、実際に間口のアスファルトが擦れているかどうかを
確認すればよいでしょう。
(4)その他
障害物(電柱・植栽など)でアウトする際の視界が遮られないか、など。
インアウトに難があると、再来店に繋がりにくくなるので留意してください。

●ソルブのホームページ
http://www.sorb.co.jp
07年07月06日 13時07分25秒
Posted by: sorb
ロードサイド立地では、「ポール看板」の下部に「イン看板」を設置することが
一般に広く知られています。
実は、この「イン看板」は、単純に駐車場の入口をドライバーに示すためだけ
ではなく、それ以外の効用もあるのです。
ドライバーは、その走行速度から、100m以上手前で看板に気づいていないと、
お店の前を通り過ぎてしまうため、ポール看板を100m以上手前から見える
位置に設置しておくことが望まれます。
しかし、100m以上手前から見えているとしても、ポール看板はドライバーが
お店に近づくにつれてドライバーの視野外になってしまうのです。
そこで、ポイントになるのが「イン看板」です。
「ポール看板」や店舗外装とデザインを統一させることで、視野外になった
「ポール看板」の代替をさせるのです。
そうすることで、100m以上手前から「ポール看板」に気づき、お店に近づくと、
今度は「イン看板」が視野に入ってくるため、ドライバーは持続して物件を
知覚することができるというわけです。
言うまでもなく、「イン看板」は情報過多になってはいけません。
また、植栽などで隠れてしまったりしないかなど、注意するようにしましょう。

●ソルブのホームページ
http://www.sorb.co.jp
07年07月03日 10時43分28秒
Posted by: sorb
ロードサイド立地では、お店を目指して来店してくれる人々のために、
誘導看板を設置しておくことが望まれます。
特に以下のような状況下では必須となります。
■お店が動線や幹線道路上から外れている。
近隣の住民にしか認知されないような道路沿い出店する場合は、その土地に
不案内な人々のため、周辺の主要な交差点に誘導看板を設置します。
■裏道や側道を使わなければインアウトできない。
直前直後の交差点で右左折しなければインアウトできないような場合、
ドライバーは事前に車線変更などをしなければなりません。
0.5kmぐらい手前から、そのことを告知する看板をする必要があります。

●ソルブのホームページ
http://www.sorb.co.jp
«Prev1Next»