新着記事
- 2009年02月13日 13日の金曜日
私が産まれたのは、 13日の金曜日 なぜだか、親戚のおばちゃんまでもが、 産まれた日の曜日まで覚えてくれてます。
- 2009年02月12日 必殺!メモ術
筆記具準備がなくメモしたいとき。 携帯から自分自身のPC宛てにメールする。 ハウツウ本によく書いてある事ですが… 使えます。 シャメ付きも出来てホント重宝します。
- 2009年02月11日 de?
アイデアがわいたら で? とアイデアに問いかける事が必要です。 で?=だから何? 問いかける事で、アイデアの連鎖が始まる事でしょう。
- 2009年02月11日 アイデアは何処で湧くのか?
アイデアは何処で湧くのでしょうか? 今、ここで湧く(閃く)のですよね。 但し、ちょっとした準備が必要なだけです。 そう、まずは考える事を常に準備しておく事。 そして、閃いたアイデアを忘れない為のメモと筆記具を準備しておく事。 この準備があれば...
- 2009年02月10日 あなたは、気付きますか?
あなたは、自分自身の携帯電話が故障していることにすぐ気付けますか? 私は気付く事が出来ませんでした。 しかも、故障ではないかと気付いている相手方も私に知らせるべく手段がない。 また、故障であるという確信もないので追及もしなかった。 こんな事って日...
- 2009年02月05日 集まれば得
真剣な仲間が集まればアイデアがわいてでる。
- 2009年02月04日 ソフトバンク
ソフトバンク ついつい忘れる、九時門限 ホワイトブランの門限をつい忘れてしまう。
- 2009年02月04日 嗚呼!勘違い
勘違いの連続が対立に発展する ちょっとの確認を怠ったために。
- 2009年02月04日 目が…
乾燥した部屋に長くいると 目が非常に痛くなるのですよね。 冬場は辛い!
- 2009年02月04日 新年度
占い?(四柱推名?など)は 節分を境に年が変わるとのこと。 精神的に年明け出来ていなかった方々は、 心機一転 リスタートしてみては 如何ですか?
人気記事ランキング
-
2008年10月02日 クレド(6132)
-
2008年03月13日 プランドゥシー株式会社 プロフィール(5305)
-
2008年11月10日 ビジョン共有の必要性(5184)
-
2009年02月17日 人脈を努力せずに増やす方法(4080)
-
2009年02月13日 スケジュールがタイト(3842)
-
2008年10月09日 QCD(3227)
-
2009年02月04日 ディベートの落とし所(2960)
-
2008年12月09日 提案書対 行政と民間の違い(2666)
-
2009年03月02日 ふがいない!前任者のせい?(2440)
-
2008年10月07日 円高の影響は?(2334)
-
2008年12月04日 営業の極意(2214)
-
2009年03月02日 30日?(2184)
-
2009年02月14日 最強の?景気対策(2161)
-
2009年02月25日 名刺の数が増えるとき(2130)
-
2009年02月20日 出会い(2109)
-
2009年02月20日 新しい出会いの週だったなー(2047)
-
2009年02月13日 創業って?(2007)
-
2008年11月27日 上司の心構え(1990)
-
2009年02月13日 事業承継の課題は?(1963)
-
2008年10月24日 が、ガネーシャが現れたー?(1859)
-
2008年12月02日 社員変えても会社は変わらない(1846)
-
2009年01月23日 金持ち…(1844)
-
2008年10月07日 費用対効果(1770)
-
2008年12月01日 トンチンカン?(1748)
-
2008年10月16日 FC化を考える時期(1719)
-
2008年10月20日 あなたは、まだ悩み続けますか?(1710)
-
2008年10月02日 言い訳?(1670)
-
2009年01月29日 わかった?(1636)
-
2009年01月18日 あなたの優先順位は?(1610)
-
2008年12月13日 物販で売上を伸ばすと言うこと(1578)