投資家の評価とお客様の評価、どちらを優先されますか?

企業規模によって若干違うように思います。しかし、経常利益や1株当たり利益は、お客様からは見えません。お客様から見えるのは店と商品・サービスだけです。何を目指すかは、経営者の方のお考え次第だと思います。

何の評価の高い経営を目指されますか?
中小企業の場合、投資家はいないところが多いはずです。金融機関からの借入は個人保証されていて、第三者の方からの支援はあまりないと思います。

ということは投資家を気にせずに経営できます。お客様だけを見て事業運営することが大切になります。

無理して利益を出す経営をするよりもお客様が喜ぶ経営をする方が良いかもしれません。利益はお客様に支持していただいた結果にすぎません。お客様に支持いただけなくなると利益は出ないと思います。

利益が大事なのはわかりますが、それ以上にお客様満足を考えた経営が大事なような気がします。

中小企業では、経常利益の額で経営を判断しても良いものかどうか疑問に感じる時があります。特に最近では、大手企業でも経常利益は業界平均よりも低いが、お客様満足度調査で一位の企業も出てきています。

利益をどう考えるか?配当や再投資、社内留保など色々施策はあると思いますが、どのようにお金を使うかは企業判断に委ねられます。

今利益が出ていても未来永劫、利益が出続ける保証はないです。今の利益よりお客様に支持され続けるための施策を打つことが大事なような気がします。

利益は結果に過ぎないと思います。経営計画書の作成もどうやって利益を出すかという視点で作成して行きます。でも理想は、お客様にさらに満足していただくための施策があり、それを積み重ねることでどれくらいの利益が出るのかを図ることの方が良いのではと思います。

利益重視で経営していると思わぬ落とし穴に落ちる可能性があります。配当のことを心配しないので良いのであれば、お客様に対する再投資を優先されて経営しても良いのではないでしょうか?

売上から利益重視と叫ばれるようになっていますが、利益以上にお客様の満足度が気になります。利益を追い過ぎると、お客様から支持いただけなくなる可能性があるような気がします。

【最新情報はこちらから】経営コンサルタントは武内コンサルティング