従業員の方の一言。

本人は、幹部社員であることは間違いないのですが、ここまで腹をくくっておられるとは・・・

社長や幹部以上に窮境をご存じで、今、やらないと再生のチャンスを逃すのではと懸念されているようです。

それに一部の幹部社員だけが知っていても意味がない、全社員にある程度の傷みがあり、それを感じて欲しいと思っておられるのでしょう。

ある意味、同等の傷みを伴わないと社内が一体化しないのかもしれません。

窮状を脱出するのに、今までどおりとは行きません。

経営者の方は、従業員の給与をカットすることだけは手を付けたくないとお考えです。お気持ちはよくわかります。

でもこのような発言は、シグナルなんです。おわかりでしょうか?

まずトップや役員が自らの給与をカットしないと会社は動かないということです。やるならみんな全員では、経営責任はどこへ行ったのかということになります。

従業員の給与が業界平均に比べて高いというだけではなく、示すものを示せていないからズルズルと来ているはずです。

素晴らしい中小企業の経営者は、自分で自分を評価され、評価が悪ければ、自分の給与をカットされます。

社長の評価を社員や他の役員が行う訳には行きません。自分をきつく律する姿勢がないと会社はおかしくなります。社長の姿勢を見て、従業員は付いて行きます。

離職率の高い会社は、社長の責任のなさから来ているような気がします。
会社が・・・と言う前に、自分はどうされるのでしょうか?

幹部社員からのシグナル、敏感に反応して下さい。

シグナルを送ってくれているということは再生の余地有りです。
こんな素晴らしい従業員を誇りに思って下さい。

必ず再生されると思います。
身を切った時初めて、人は助けてくれます。
後は決断だけ、チャンスを逃さないように早めにジャッジすることをおすすめします。