1989年の冷戦崩壊後、約6億人の資本主義市場(西側)に、社会主義諸国(東側)から数十億人単位(中国、インド、東欧諸国等)で参入してきました。いわゆるグローバル経済の始まりです。グローバル化の中で日本の企業は世界の人件費と競うようになり、工場の海外移転=産業の空洞化が始まりました。結果として日本国内では製造業からサービス業へと産業構造がシフトして行きました。

 一方で、近年の人口の減少と製造業の海外移転により、国内の消費需要は減ってきています。つまり

①サービス業の店舗は増えるけど(供給が増えて)

②お客様が減る(消費需要は減る)

いわゆる、アダムスミスの言う需要と供給の均衡とれなくなり、オーバーストアー現象が常態化しています。つまり、限られたお客様を各店舗が奪い合うことになります。当然、均衡するまで価格が下がり(デフレーション)集客力の無い店舗は淘汰されます。

「集客力が店舗の成否を決める」時代に変わったのです。ここに集客を得意とするコンサルティング会社としての集客ドットコムの役割がありす。

次回は具体的は方法を少しだけ書いてみます。

【集客王】(経営コンサルタント・集客コンサルタント・電子看板・デジタルサイネージ・ホームページ・LED照明・電光表示機・電光掲示板)

集客ドットコム株式会社 寺野 文成

http://www.syukyakuoh.com

info@syukyakuoh.com